2016年12月18日日曜日

ミシュナ 復習 4-1

ベン ゾーマはいう。賢者とはどのような人か。全ての人から学ぶ人である。
「わがすべての師にまさって知恵があります」(詩篇119-99)と言われている。
勇者とはどのような人か。自分の欲望を統制する者である。
「怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は町を攻める者にまさる」箴言16-32)と言われている。
富める者とはどのような人か。自分の分け前に満足する者である。「あなたは自分の手の勤労の実を食べ、幸福で、かつ安らであろう」(詩篇128-2)といわれている。
「あなたは幸福であろう」とはこの世においてである。
「安らかであろう」とは来るべき世においてである。
⚫️尊敬される者とはどのような人か。人を敬う人である。
「私を尊ぶ者を私は尊び、私を卑しめる者は軽んぜられるであろう」(サムエル上2-30)といわれている。

ベン・アッザイはいう。(困難な掟における場合と同じように)やさしい掟でも(その成就のために)懸命に実就しなさい。あやまちからのがれなさい。掟は掟を招き、あやまちはあやまちをもたらし、また掟の報いは掟であり、あやまちの報いはあやまちであるからである。

彼はよくいっている。
⚫️いかなる人をも軽蔑してはならない。またどのようなことも無視してはならない。
なぜなら時をもたない人などあなたはみつけることはないし、所をえないものなどないからである。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

おのれの心を(ルーホ/ルーアッフ) 手島先生

………………………………………………………………………………………………………………………………………………  
自分の魂を治めるもの。  自分の考えは前世から与えられたものだと思います。
輪廻転生して死んでも生き続ける魂?
その魂を治めなくてはいけないんですね。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………

「私を尊ぶ者を私は尊び、私を卑しめる者は軽んぜられるであろう」(サムエル上2-30)といわれている。

今まで自分を軽んじてきました。よくいう自分に自信を持ちなさいのことのように解釈しました。

また、日本全体に人を軽んじているように感じます。ラビのいう日本人は心が乾いている。少し関係しそうですね。   心が潤う ・・・・・・私を尊ぶ者を私は尊び